本革のある暮らしを
商品
-
ウミガメチャーム(良運を産む)
¥600
本革を使い、一つ一つ丁寧に丁寧に手作りしております。良運を産むウミガメチャームをよろしくお願いいたします。
-
本革 ペアミンサーさんぐゎーストラップ
¥790
沖縄に「ミンサー」という綿織物があります。 ミンサー織には、五つと四つの形が連続する 独特な柄があり、「いつ(五)の世(四)までも末永く」という意味が込められています。 2つのさんぐゎーストラップには、その五四(いつよ)の柄を型押ししました。 大切な人とペアで使ったり、プレゼントにもぴったりです。 ※色の組み合わせは変えられません。ご了承ください 本商品は障がい者就労支援施設で制作しています。
-
沖縄のお守り 本革マースケース
¥580
全10色カラーバリエーション 「マース」とは? 沖縄の方言で「塩」という意味です。 沖縄では古くからお守りとして持ち歩くなど 広く親しまれています。 沖縄の塩とさんぐゎー付き 本商品は、障がい者就労支援施設で制作しています。
-
沖縄のお守り 本革さんぐゎーストラップ
¥690
全10色カラーバリエーション さんぐゎーとは? ススキの葉を結んだ「魔除けのお守り」 沖縄では古くから食べ物を贈る時に添えたり、 持ち歩くなどして広く親しまれています。 本商品は、さんぐゎーをモチーフに 本革で制作いたしました。 ボタンでパチッと簡単に取り付け可能 ※本商品は障がい者就労支援施設で制作しています。
施設概要
障がい者就労支援A型事業所
株式会社 久樹
〒901-2131
沖縄県浦添市牧港2−1−3号コーポレ・セーナ101
TEL/FAX : 098-878-2702